メニューを開く

No.12 「滑性」という不思議な薬性をもつ生薬

 「滑性」とは文字どおり,滑(すべ)らせる・滑(なめ)らかにする薬性です.つまり,体内に滞ったものを,あたかも滑らせるかのように容易に外に出す,具体的には,主に尿や便の排出を滑らかにする薬効のもとになる薬性です.

 滑性をもつ生薬には,「麻子仁」・「郁李仁」・「冬葵子」・「胡麻」・「馬歯ケン」・「楡白皮」・「昆布」・「蜂蜜」・「滑石」などがあり,素材自体の性状あるいは含有する油分や粘液のためスベスベ・ツルツル・ヌルヌルと手ざわりや食感が滑らかなものばかりで,体に入って生じる薬性も滑性であるということは興味深い事実です.

 便秘・便が少ない・固い兎糞状のコロコロの便などの改善のため,「麻子仁」・「郁李仁」・「冬葵子」の滑性による便の軟化・便通促進の薬効が「麻子仁丸」・「潤腸湯」などの処方に活用されています.尿路系の炎症や結石などによる排尿障害の解消のため,「冬葵子」・「楡白皮」・「滑石」の滑性による排尿促進の薬効が「八正散」・「五淋散」などに活用されています.「冬葵子」・「滑石」の滑性は母乳の分泌不良・排出不全や難産・分娩遅延の改善にも役立つことが知られています.食中毒や皮膚炎に使う「馬歯ケン」の滑性は,有害物の排出促進により消炎・抗菌・解毒の薬効に寄与しています.

 滑性の生薬の副作用は,濫用による過剰な排出の弊害です.これを防ぐには,滑性を抑制する甘味や酸味の生薬を配合する方法を取り入れながら,この薬性がもたらすメリットとリスクを考慮して賢く活用することです.